スレート屋根瓦への下塗り塗装・タスペーサー挿入|さいたま市緑区のF様邸にて外壁の塗り替えリフォーム
凛翔の作業日記をご覧頂きありがとうございます😊
代表職人の山田です!
今回は、さいたま市緑区のS様邸にて進めている塗装工事中の様子を紹介いたしますね🌈
スレート屋根瓦への下塗り塗装・タスペーサー挿入
前日に屋根の高圧洗浄、および下地処理が完了しているので、この日は下塗り塗装を中心に作業を進めました。
下塗り塗装(シーラー塗布)
こちらは下塗り材としてシーラーを塗布している様子です。
下塗りは屋根材と中塗り・上塗り塗料との接着力を強め、耐久性に優れた外壁塗膜を作り出すのが目的。
別の言い方では「下地強化剤」とも言われ、下塗り工程を経ないと外壁材に中塗り・上塗り塗料が定着しません。
また、この後に塗布する主剤塗料が屋根材に吸い込まないように、下塗りの段階でしっかりと補強しておくことで、仕上がり後の耐久性や美観がグッと向上するんですよ。
タスペーサー挿入
下塗り後は屋根の通気性を高めるため、タスペーサーを挿入していきます。
ちなみにタスペーサーとは、屋根内部の通気性を高めるために、屋根と屋根の間に隙間を作る優れモノのアイテム。
屋根は1枚の大きな板ではなく、複数にカットした屋根板を重ね合わせて施工します。屋根同士には隙間があり、重なった部分に雨が溜まらない・内部に侵入しないような構造になっています。
しかし、この隙間を塗料で埋めてしまうと、屋根内部に入り込み「雨漏り」や「結露」などのトラブルが起こるのです。
どんなに丁寧に縁切り作業しても、時間が経つと塗膜がくっついてしまうため、再施工やトラブルが絶えません。
そのため凛翔では屋根塗装する際は殆どのお住まいでタスペーサーを取り入れています。
以上、さいたま市緑区のF様邸で進めている塗装工事中の様子をお伝えいたしました。
-
スレート屋根の上塗り塗装(3回目の塗装)|埼玉県春日部市のO様邸にて塗り替えリフォーム中
-
スレート屋根の中塗り塗装(2回目の塗装)|埼玉県春日部市のO様邸にて塗り替えリフォーム中
-
スレート屋根の下塗り塗装(1回目の塗装)|埼玉県春日部市のO様邸にて塗り替えリフォーム中
-
劣化した既存コーキングの撤去作業|さいたま市緑区のN様邸にて塗り替えリフォーム中
-
外壁塗装に伴う養生作業|さいたま市緑区のN様邸にて塗り替えリフォーム中
-
スレート屋根の下塗り・中塗り・上塗り塗装|さいたま市岩槻区のM様邸にて塗り替えリフォーム中
-
夏季の休業期間について
-
雨樋(竪樋)の上塗り塗装|埼玉県春日部市のB様邸にて塗り替えリフォーム中
-
集合住宅の外装工事に伴う足場の組み立て・メッシュシート設置|さいたま市岩槻区のアパートにて塗り替えリフォーム中
-
竪樋・横樋と破風板の上塗り塗装|さいたま市岩槻区のM様邸にて塗り替えリフォーム中