屋根の塗装工事(中塗り・上塗り)|さいたま市岩槻区のT様邸にて塗り替え塗装中

塗装現場ブログをご覧頂きありがとうございます。
10月も中旬に差し掛かりましたが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
ここ最近ではすっかり秋めいた気温になり、つい先日まで半袖で過ごしていたのがウソのようです。
季節の変わり目は心身ともに体調を崩しやすいため、皆さんもご自愛ください。
さて、本日はさいたま市岩槻区のT様邸にて屋根の塗装工事を進めましたので、その様子をご紹介させて頂きたいと思います。
中塗り塗装
こちらは前日に塗布し終えた下塗りの上に中塗り塗装を行っている様子。
ちなみに凛翔では塗り替えの工事を行う際には下塗り、中塗り、上塗りの計3回塗りで塗料の性能を最大限発揮出来るよう丁寧に仕上げていきます。
ここで皆さんに知って頂きたいのが、この3回塗りの合間に塗料を乾かすためにそれぞれ時間を空けなければならないのです。
最低でも下塗り、中塗り、上塗りの3つの工程を行うために平均目安として、三日間のお時間を頂いています。
しかしながら途中で通り雨が降ってしまったり、気温が低く思った以上に塗料の乾きが遅かったりすると塗料を乾燥させる時間はのびてしまいます。
上塗り塗装
更に1日おいて、中塗りがしっかりと乾燥したことを確認したら、仕上げの上塗り塗装を行います。
膜厚が性能を発揮できるようしっかりと丁寧に塗布していく事が大事。
イイ感じの艶が出て納得の仕上がりになりました。
以上、さいたま市岩槻区の現場からお伝えさせて頂きました!!
-
外壁塗装に伴う高圧洗浄・コーキング撤去・プライマー塗布を施工|さいたま市大宮区のB様邸にて外壁塗装リフォーム工事
-
外壁塗装に伴う各所の養生作業を実施中|埼玉県越谷市の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中
-
外壁付帯部のケレン作業および金属部の下塗り塗装|埼玉県蓮田市の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中
-
外壁サイディングのクリアー塗装|埼玉県さいたま市岩槻区の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中
-
軒天井(軒裏)の中塗り・上塗り塗装|埼玉県さいたま市緑区の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中
-
足場組み立て後の外壁・屋根の高圧洗浄作業|埼玉県さいたま市岩槻区の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中
-
外壁のひび割れ(クラック)コーキング補修|埼玉県さいたま市岩槻区の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中
-
雨樋(横樋)の下塗り塗装|埼玉県さいたま市緑区の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中
-
年頭のご挨拶
-
セメント屋根瓦の仕上げ塗装|埼玉県さいたま市岩槻区の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中