【さいたま市岩槻区】外壁塗装前に実施した建物調査の様子|U様邸にてリフォーム前診断

こんにちは!
いつも【凛翔の塗装日記】をご覧いただきありがとうございます😊
代表職人の山田です✨
今回は、さいたま市岩槻区のU様邸にて外壁塗装リフォームのご依頼をいただき、着工前に行った建物調査の様子をご紹介します。
現地調査の目的とポイント
塗装工事を成功させるためには、まず建物の現況把握が欠かせません。
U様邸では以下2点を重点的にチェックしました。
①外壁クラック(ひび割れ)の確認
窓枠下から水平に伸びるクラックを確認しました。
このようなヘアークラックはモルタル仕上げの外壁で特に見られる症状で、経年劣化や建物の微細な動きにより発生します。
放置すると雨水の侵入や塗膜の剥がれにつながるため、適切な補修と塗装での対応が必要です。
②チョーキング現象の有無
外壁表面を手で擦ると、顔料が粉状になって付着しました。
これは紫外線や風雨によって塗膜が劣化し、塗料成分が分解されているサインです。
チョーキング現象が起きているということは、塗膜の防水機能が著しく低下しており、再塗装の適切なタイミングといえます。
今後の施工計画について
今回の調査を踏まえ、以下の流れで施工を進めてまいります。
- 高圧洗浄での汚れ除去
- クラック補修(必要箇所)
- 目地部のシーリング処理
- 外壁塗装(下塗り~中塗り~上塗り)
塗装の前にこうした劣化診断を丁寧に行うことで、仕上がりの美しさ・耐久性の高さ・防水性の強化が実現できます。
本日のまとめ
外壁塗装工事の品質は、「塗る作業」だけでなく、事前の診断と下地処理の正確さで決まります。
株式会社凛翔では、細かなクラックや目に見えにくい劣化症状まで確実に把握し、最適なご提案を行っています。
📍さいたま市岩槻区で外壁塗装をご検討中の方は、ぜひ【株式会社凛翔】までお気軽にご相談ください!
-
【さいたま市岩槻区】外壁塗装前に実施した建物調査の様子|U様邸にてリフォーム前診断
-
外壁塗装に伴う高圧洗浄・コーキング撤去・プライマー塗布を施工|さいたま市大宮区のB様邸にて外壁塗装リフォーム工事
-
外壁塗装に伴う各所の養生作業を実施中|埼玉県越谷市の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中
-
外壁付帯部のケレン作業および金属部の下塗り塗装|埼玉県蓮田市の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中
-
外壁サイディングのクリアー塗装|埼玉県さいたま市岩槻区の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中
-
軒天井(軒裏)の中塗り・上塗り塗装|埼玉県さいたま市緑区の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中
-
足場組み立て後の外壁・屋根の高圧洗浄作業|埼玉県さいたま市岩槻区の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中
-
外壁のひび割れ(クラック)コーキング補修|埼玉県さいたま市岩槻区の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中
-
雨樋(横樋)の下塗り塗装|埼玉県さいたま市緑区の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中
-
年頭のご挨拶