上尾市の外壁塗装に伴う助成金・補助金制度
2025年4月1日現在
上尾市で外壁塗装や屋根リフォームをご検討中の方へ。
国の住宅省エネ2025キャンペーンと上尾市「住宅断熱改修奨励金」を併用することで、最大60万円以上の補助が受けられます。制度選定から申請代行まで凛翔が一貫サポート。
国の支援制度:子育てグリーン住宅支援事業(住宅省エネ2025キャンペーン)
- 対象:既存住宅(戸建・集合)における断熱リフォーム
- 補助額上限:最大60万円(必須工事2セットで40万円、3セットで60万円)
- 申請期間:2025年4月14日〜12月31日(予算到達次第終了)
- 工事内容例:外壁・屋根・床・天井・開口部の断熱改修、エコ住宅設備導入、バリアフリー工事など
- 注意点:外壁塗装単独では対象外。断熱性能向上を伴う工事とセットで実施する必要があります。
上尾市独自補助制度:「住宅断熱改修奨励金」
- 対象:国の断熱関連補助を利用した市民
- 補助内容:国制度で申請した方に対し、市から奨励金を交付
- 受付期間:令和7年5月1日〜(令和7年度分)
- 条件:開口部や躯体の断熱改修を行った場合に対象

上尾市ならではの差別化ポイント
- 外壁塗装単独では市の補助対象外。断熱性能向上を伴わなければ申請不可
- 国の補助制度と組み合わせることで、市の奨励金を受けられる
- 制度の開始・終了情報が頻繁に更新されるため、定期的なチェックが必要
活用モデルプラン(ケース例)
上尾市在住・A様の場合:
- 外壁を断熱性能強化塗料で塗装
- 屋根を遮熱・断熱塗料で施工
- 内窓設置や断熱サッシによる開口部改修
- 高効率給湯器を導入
→ 国の補助最大60万円+上尾市の奨励金を活用することで、省エネリフォームの総額が大幅に軽減可能です。
申請条件と注意点
- 工事着工前に国・市の申請を完了する必要あり(事後申請は不可)
- 補助対象額が5万円以上であることが国補助の要件
- 上尾市の奨励金は、国補助制度を利用した方にのみ交付
- 市税や公共料金の滞納がないことが条件
- 制度変更や予算枠により早期に受付終了となる可能性あり
併用できる国制度の概要
制度名 | 補助対象内容 | 上限額 | 備考 |
---|---|---|---|
子育てグリーン住宅支援事業 | 外壁・屋根等の断熱リフォーム | 最大60万円 | 主軸制度 |
先進的窓リノベ2025事業 | 窓・開口部の断熱改修 | 最大200万円/戸 | 国制度と併用可能 |
給湯省エネ2025事業 | 高効率給湯器の導入 | 最大13〜20万円/台 | 断熱工事と併用可能 |
株式会社凛翔からのご案内
上尾市で外壁・屋根の断熱リフォームをご検討の方へ。
当社は国および市の登録支援事業者として、制度選定や組み合わせプランのご提案、申請代行、施工設計まで一貫してサポートいたします。
「どの制度が使えるのか?」「どう組み合わせると最も得になるのか?」といった疑問にも、無料でご相談・現地診断に対応しております。
