お客様から頂くよくある質問(ジャンル別Q&A)
外壁塗装でよくある不安や疑問をテーマ別に整理しました。
初めての方でも安心してご依頼いただけるよう、凛翔が丁寧にお答えします。
施工時期・診断に関するご質問
A:築10年前後または前回塗装から10年以上が目安です。
外壁にヒビ、チョーキング(白い粉)、シーリングの劣化などがある場合は塗り替えのサインです。
凛翔では無料の外壁診断を行っております。
原則として雨天時の作業は中止します。
無理な施工は塗膜不良や耐久性低下の原因となるため、凛翔では天候に応じた適切な工程管理を行っています。
外壁塗装は春や秋が一般的におすすめといわれますが、実は夏にも大きなメリットがあります。夏場は気温が高く湿度も安定しているため、塗料の乾燥が早く工程がスムーズに進みやすいのが特徴です。さらに、施工中は窓を養生で覆いますが、エアコンが使える時期ですので窓を開ける必要がなく、生活へのご負担も少なく快適にお過ごしいただけます。
見積・契約に関するご質問
A:はい、無料で行っております。
しつこい営業や即決の強要は一切行いませんのでご安心ください。
調査結果は写真付きの診断レポートにてご報告いたします。
A:もちろん歓迎しております。
他社との違い(使用塗料・下地処理・保証内容など)を明確にご説明し、比較しやすい資料をご用意します。
A:現金・銀行振込に加え、ローンや分割払いにも対応可能です。
ご希望の支払いスタイルに合わせてご相談ください。
A:はい、ご利用いただけます。
対応ブランドは以下の通りです。
JCB・VISA・Mastercard・American Express・Diners Club・Discover
主要な国際ブランドに対応しておりますので、安心してお支払いにご利用ください。
A:できる限りご要望に沿えるよう努力いたします。ただし、品質を落とさずに対応できる範囲での調整となりますので、その点はご理解いただければ幸いです。
塗料・工法・品質に関するご質問
A:外壁材・立地・耐久性・予算を踏まえて最適なものをご提案します。
シリコン、ラジカル、フッ素、無機塗料など各種取り扱い、性能や価格の違いをわかりやすくご説明します。
A:工事内容に応じて最長10年の保証書を発行いたします。
また、施工中の工程写真+施工報告書の提出、完了後のアフター対応も徹底しています。
A:凛翔では“見えない工程”も写真と報告で可視化します。
下地処理、養生、乾燥時間などをマニュアル通りに正確に実施し、透明性ある施工をお約束しています。
A:はい、ご安心ください。工事の最初の1週間ほどは、下地調整や下地処理を中心に、養生や付帯物の取り外しなど、仕上がりに直結する大切な作業を丁寧に行います。
工事期間・工程に関するご質問
A:通常は21日〜28日前後を目安としています。
A:はい、基本的に在宅のままで問題ありません。
外回りの作業が中心です。高圧洗浄や養生時に一部ご不便がある可能性はございますが、毎日の作業報告でご安心いただけるよう努めています。
A:はい、着工前にスタッフが直接ご挨拶に伺い、工期や内容をご説明いたします。
「ご近所様用のお知らせ文」や名刺もご用意し、施工中も騒音・清掃・対応マナーを徹底しております。
A:弊社は 月曜から土曜まで(祝日も含む)通常通り営業 しております。
日曜日のみ定休日とさせていただいておりますので、あらかじめご了承ください。
アフターサービス・保証に関するご質問
A:保証期間終了後も可能な範囲で迅速対応いたします。
凛翔は“工事が終わってからが本当のお付き合い”と考えています。
どんな些細なご相談も、お気軽にご連絡ください。
その他・ご相談全般
A:特別な準備は不要です。
「気になるところがある」「他社で見積もったが不安」など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
A:基本的には駐車していただけますが、作業時間帯(8時〜17時)の間は、安全確保や作業スペースの関係で一時的に移動をお願いする場合がございます。
なお、駐車可能かどうかは駐車場の構造や工事内容によって異なりますので、事前に現地確認のうえご案内させていただきます。
A:お気遣いは一切不要です。休憩時間のお茶出しやトイレのご提供はしていただかなくても大丈夫ですので、ご安心ください。
ただし、真夏の暑い時期や真冬の寒い時期にお気持ちでお飲み物などをいただける際は、ありがたく頂戴しております。
A:基本的に外へ洗濯物を干すことはできません。塗料の飛散やホコリ付着の恐れがあるため、施工期間中は室内干しやコインランドリーのご利用をおすすめしております。
A:コーキングの打ち替えだけでも一時的な防水性は確保できますが、外壁自体が劣化している場合は根本的な解決にならないケースもあります。コーキングと外壁はどちらも建物を守る重要な部分ですので、できれば外壁塗装と合わせて施工することで、防水性・耐久性・美観をトータルで長持ちさせることができます。
上記以外にも疑問がございましたら、お電話・メール・LINEでお気軽にご連絡ください。