2020/7/20
2020/7/20
現場ブログをご覧頂きありがとうございます!
今回は 先日施工させて頂いた、埼玉県幸手市のS様邸にて行った塗り替え塗装中の様子をご紹介させて頂きます!
《木部にキシラデコールの塗装》
こちらの写真は木部にキシラデコールという塗料を塗布していることろ。
このキシラデコールは通常の塗料と違い、素材に吸収させる塗料なんです。塗るのは通常の塗料と一緒ですが、被膜を作らず木材専用に用いられます。
普通の塗料を塗ると塗膜ができますが、これはスーッと木材の中に染み込んでいくのが特徴。
別名、着色塗料(オイルステイン)といわれています。
「キシラデコール」には防腐剤(腐らない成分)も入っていて、一般に“着色防腐剤”と呼ばれており、仕上がり後の耐久性も凄く高いんですよ。
そんな訳で凛翔では、木部の塗装にも塗料ひとつとってもこだわりがあります!
以上、現場からお伝えさせて頂きました!!
Copyright (C) 株式会社凛翔 Co.,Ltd.